撮影日記と日々の想いを…
by oyajiji
カテゴリ
全体今日の1枚
石狩
空知
後志
胆振
日高
十勝
お祭り・イベント
花
建物
バス停
夕焼け
夜景
カメラ
廃墟・廃屋
未分類
最新の記事
3月14日 今日の1枚 「幻朝」 |
at 2017-03-14 06:30 |
3月8日 上士幌町 糠平湖 .. |
at 2017-03-08 06:30 |
3月7日 上士幌町 糠平湖 .. |
at 2017-03-07 06:30 |
3月6日 帯広市 ばんえい競.. |
at 2017-03-06 06:30 |
3月2日 今日の1枚 JR北.. |
at 2017-03-02 06:30 |
以前の記事
2017年 03月2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
最新のコメント
あややさん お褒めのこ.. |
by OYADIITIGOU at 01:12 |
3年越しで狙っていたもの.. |
by ayaya55a at 08:22 |
ご丁寧にありがとうござい.. |
by かず at 00:13 |
かずさんへ 撮影場.. |
by OYADIITIGOU at 23:13 |
はじめまして。この木の場.. |
by かず at 21:57 |
>秋に行かれたあの電源室.. |
by OYADIITIGOU at 06:34 |
秋に行かれたあの電源室と.. |
by うさぎ at 22:48 |
コメントありがとうござい.. |
by OYADIITIGOU at 22:10 |
青空と壁に映える影の取り.. |
by うさぎ at 18:21 |
うさぎさん、コメントあり.. |
by OYADIITIGOU at 18:57 |
フォロー中のブログ
photo:modeainosatoブログ02
JOJOと‘もみじ’とち...
ブログ HITOGATA...
Beads Lamp
ロマンティックフォト北海...
外部リンク
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
1
2月27日 日高町富川 表町団地
日高町富川の表町団地(町営住宅)は居住されている所が少なく、
空き家が目立っていました。
日高町「平成24年町度町政執行方針 営住宅の整備」によると、
町営住宅については、日高町公営住宅等長寿命化計画に基づき、
表町団地整備基本設計及び宮下団地1棟4戸建設の実施設計を進めるそうです。







(Canon7D、Canon FE24-105㎜ F4L 撮影:2013/2/24)
空き家が目立っていました。
日高町「平成24年町度町政執行方針 営住宅の整備」によると、
町営住宅については、日高町公営住宅等長寿命化計画に基づき、
表町団地整備基本設計及び宮下団地1棟4戸建設の実施設計を進めるそうです。







(Canon7D、Canon FE24-105㎜ F4L 撮影:2013/2/24)
▲
by OYADIITIGOU
| 2013-02-27 00:01
| 日高
|
Comments(0)
2月26日 日高町富川北 その1
富川町の国道より北側の住宅街です。
ここには木造住宅が残っておりましたが、
平屋で一棟2軒のアパート(3・4・5枚目)は無人でした。
なお、7枚目の置物の犬は工場の番犬のようです。







(Canon7D、Canon FE24-105㎜ F4L 撮影:2013/2/24)
ここには木造住宅が残っておりましたが、
平屋で一棟2軒のアパート(3・4・5枚目)は無人でした。
なお、7枚目の置物の犬は工場の番犬のようです。







(Canon7D、Canon FE24-105㎜ F4L 撮影:2013/2/24)
▲
by OYADIITIGOU
| 2013-02-26 00:01
| 日高
|
Comments(0)
2月25日 日高町門別港
昨日撮影した日高門別港です。






(Canon7D、Canon FE24-105㎜ F4L 撮影:2013/2/24)






(Canon7D、Canon FE24-105㎜ F4L 撮影:2013/2/24)
▲
by OYADIITIGOU
| 2013-02-25 00:01
| 日高
|
Comments(0)
2月24日 日高町門別
本日、日高門別町での撮影です。
国道から山側が牧場、海側に住宅街となっており、
駅近くには木造住宅が残っていました。
撮影が日曜日ということもあって、
駅前の多くのお店がシャッターを降ろしていましたが、
営業していないお店も目立ち、
数年後にはここも空地が目立つこととなりそうです。









(Canon7D、Canon FE24-105㎜ F4L 撮影:2013/2/24)
国道から山側が牧場、海側に住宅街となっており、
駅近くには木造住宅が残っていました。
撮影が日曜日ということもあって、
駅前の多くのお店がシャッターを降ろしていましたが、
営業していないお店も目立ち、
数年後にはここも空地が目立つこととなりそうです。









(Canon7D、Canon FE24-105㎜ F4L 撮影:2013/2/24)
▲
by OYADIITIGOU
| 2013-02-24 19:00
| 日高
|
Comments(0)
2月17日 百合が原公園
本日、百合が原公園温室での撮影です。





(Canon7D 、TAMRON SP AF Di 90/2.8 MACRO 撮影:2013/2/17)





(Canon7D 、TAMRON SP AF Di 90/2.8 MACRO 撮影:2013/2/17)
▲
by OYADIITIGOU
| 2013-02-17 17:00
| 花
|
Comments(0)
2月14日 今日の1枚 札幌市白石区菊水
今日の1枚は通勤途中から…。

(Canon Powershot G11 撮影:2013/2/13)

(Canon Powershot G11 撮影:2013/2/13)
▲
by OYADIITIGOU
| 2013-02-14 07:00
| 今日の1枚
|
Comments(0)
2月12日 豊平公園温室
昨日の午前中、豊平公園温室で撮影です。







(Canon7D 、TAMRON SP AF Di 90/2.8 MACRO 撮影:2013/2/11)







(Canon7D 、TAMRON SP AF Di 90/2.8 MACRO 撮影:2013/2/11)
▲
by OYADIITIGOU
| 2013-02-12 00:01
| 花
|
Comments(0)
2月11日 江別市野幌町
国道12号線から野幌駅前に続く道には多数の飲食店があり、
古い居酒屋と飲食店ビル内の新しいスナックが混在しています。
地元の方に愛されており、
撮影中にも家族連れで居酒屋へ入っていく方が多数おられました。




(Canon7D、Canon FE24-105㎜ F4L 撮影:2013/2/10)
古い居酒屋と飲食店ビル内の新しいスナックが混在しています。
地元の方に愛されており、
撮影中にも家族連れで居酒屋へ入っていく方が多数おられました。




(Canon7D、Canon FE24-105㎜ F4L 撮影:2013/2/10)
▲
by OYADIITIGOU
| 2013-02-11 07:00
| 夜景
|
Comments(0)
2月10日 札幌市厚別区旭町
業務多忙のため、本日は夕食後にお近くで撮影。
現在、旭町という地名は残っていませんがその由来は下記となっています。
旭町という名については国道12号沿いに松の大木があり、
人々がその付近を「朝日松」と呼んでいたのが由来と言われています。
現在は地名として残されていませんが、町内会や会館、バス停などにその名をとどめています。
写真は中央2条3丁目付近の様子です。




(Canon7D、Canon FE24-105㎜ F4L 撮影:2013/2/10)
現在、旭町という地名は残っていませんがその由来は下記となっています。
旭町という名については国道12号沿いに松の大木があり、
人々がその付近を「朝日松」と呼んでいたのが由来と言われています。
現在は地名として残されていませんが、町内会や会館、バス停などにその名をとどめています。
写真は中央2条3丁目付近の様子です。




(Canon7D、Canon FE24-105㎜ F4L 撮影:2013/2/10)
▲
by OYADIITIGOU
| 2013-02-10 23:01
| 夜景
|
Comments(0)
2月3日 苫小牧港(夜景)
昨日、所用で苫小牧に行きましたので、
帰宅途中に夜の苫小牧港を撮影してきました。




(Canon7D、Canon FE24-105㎜ F4L 撮影:2013/2/2)
帰宅途中に夜の苫小牧港を撮影してきました。




(Canon7D、Canon FE24-105㎜ F4L 撮影:2013/2/2)
▲
by OYADIITIGOU
| 2013-02-03 07:30
| 夜景
|
Comments(0)
1